新学期の心配をやめるコツ②大笑いする

ヨガと勇気づけで

ごきげん子育て。

 

春木めぐみです。

 

 

 

 

昨日の続き

新学期の心配をやめるコツを

お届けいたしますね。

 

きっかけは

福岡の2児のママからのメール。

 

 

========

幼稚園を行きたがらなくなったのは2月から。

それまでは、楽しんでいました。

 

(中略)

 

入園式も近づいてきて

通えるか不安になってしまって。

どんな言葉かけや接し方をしていけば

勇気づけてあげられるでしょうか。

 

========

 

ママの不安や心配をやめるために。

わたしが実践していることがコチラ。

 

 

 

 

 

 

心配をやめるコツ②大笑いする!

 

 

わたしの子育ての目標は

一日一笑。

 

掃除やゴハンが手抜きでも

これだけは大事にしてます。

 

笑うとゆるむから。

心も。脳も。

 

 

新学期は特に

笑いを探します。

楽しみを作る、でもいいかな。

 

好きなトランプ

好きな絵本

好きな歌

好きなギャグ

 

なんでもいいから

楽しくて笑えることを探すの。

 

 

昨日の「ベタベタする」に似てるけど

こしょこしょ~とくすぐったり

脇腹をツンツンしたりもいいよね。

 

 

 

わが家の次男・三男の

お気に入りは

「キッズライン♡Kids Line - YouTube」

 

観たい方はこちらをどうぞ。

音が鳴るので気をつけてね

https://www.youtube.com/user/runway19co

 

 

とにかく、ふたりで大笑いしてるの。

 

わたしには、何が面白いのか

さっぱり分からないけど

とりあえず一緒に大笑いしてます。

 

 

 

「とりあえず笑う」も大事。

 

あんまり楽しくなくても

口角があがると

脳はこう感じるそう。

 

「いま、楽しいんだな」と。

 

勘違いするんですね。脳って。

 

 

わたしはこれを

小顔ヨガのティーチャートレーニングで

学びました。

 

「笑う門には福来たる」は

ホントなんだー!と

妙に納得したんですよね~。

 

 

ヨガのレッスンで

「口角あげて~」と誘導することもあるし

 

朝メイクする時には

ニコ♪と、口角あげて

脳をダマしてます。

 

 

新学期で

不安やストレスを感じる子供たちも

笑えば心はゆるみます。

 

今夜は寝る前に

こしょこしょ~とこそばせて

お布団で大笑いしてくださいね★

 

 

明日は3つめのコツをお届けします。

 

 

勇気づけお話会でも

口角あげて、いっぱい笑いましょう!

 

次回は4月20日(金)

残席1名さまです

 

https://ameblo.jp/cocotane-blog/entry-12360450322.html